新着記事

育児

子供と一緒に東京ドームシティ「アソボーノ」へ行ってきました!【家族で楽しむ室内遊び場】

週末にパパママ、長男(4歳)と長女(2歳)で東京ドームシティの「アソボーノ」へ行ってきました。子供向けの室内遊び場として有名な施設で、休日は特に混雑してるのではと思いましたが、子供たちの笑顔のため、とにかく行ってみることに。今回は同じ東京ド...
育児

【家族のおでかけ】東京ドームシティ「アニタッチ」で小動物と触れ合ってきました!

「アニタッチ」という小動物と触れ合える施設があることをネットで知り、家族で出かけることにしました。子供の良い思い出になりそうだなと思った点は以下エサやり体験ができる動物と触れ合える屋内施設なので熱中症とか気にせずに済みそう我が家は賃貸でペッ...
育児

実録!粉薬嫌いの娘が粉薬を飲めるようになった方法

中耳炎になり初めての粉薬に挑戦する2歳の娘。飲ませ方が良くなかったらしく薬が大嫌いになるが、家族の応援で粉薬をうまく飲めるようになった話。粉薬を楽にのめるアイテム紹介など。
歳の差婚

年の差婚でのコミュニケーションの悩み:結婚4年目に考える妻との会話の重要性

年の差婚ならではの将来の家計への不安。結婚の4年目に直面するコミュニケーションの課題と、妻との会話を改善するための具体的なアプローチについて詳しく紹介します。将来の収入と経験の重要性も含め、実践的なアドバイスをお届けします。
まっきーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました